事業紹介

Business Introduction

加藤産業の強み

私たちは、メーカーから商品を仕入れ、全国の小売業にお届けしている総合食品卸売業です。全国11支社で展開し、メーカー・小売業・生活者という3人の顧客への「つなぎ」の役割を担い、信用を積み重ねることで、今日まで成長してまいりました。

加藤産業の機能

リテールサポート

小売業の現状・環境を分析し、顧客ニーズに沿った提案を行い、売場全体を活性化しています。また、生活者のトレンドを素早く的確に察知し、POS・ID-POSデータや商圏分析を駆使しながら、来店頻度の向上や買上点数の増加に貢献しています。

マーチャンダイジング

ライフスタイルの多様化に伴い、求められる商品も多種多様に変化していきます。多くのメーカーの商品を取り扱うと同時に、お客様の「欲しい」に応える品揃えを実現していきます。さらに、季節・天候・イベントや店頭販促などの情報に基づいて需要を予測し、最適な発注を行います。

ロジスティクス

顧客のご要望に応え、必要なモノをお届けするために、多品種かつ大量の商品を適正に管理しています。全国の物流拠点と物流網を駆使し、小ロット多頻度配送や一括物流などを実現することで、物流効率と販売メリットのバランスを取り、小売業のためのサプライチェーンを構築しています。

商品開発

生活者の視点で多様なニーズを捉え、味・品質・パッケージにこだわった「カンピー(Kanpy)」などの自社ブランド商品を開発しています。当社は創業当初より商品開発を行っており、歴史の中で培われたノウハウを持ち、お客様にご満足いただける一品を提供しています。また、商品開発だけではなく、世界各地の商材を厳選して調達することで、生活者のニーズやライフスタイルの変化に対応した豊富な品揃えを実現しています。

加藤産業グループの事業領域

当社設立以降、常温流通事業を基盤としながら、自社ブランド商品の製造・低温流通事業・酒類流通事業へ、カテゴリーを拡大していきました。近年では、菓子流通事業の展開にも注力しています。さらに、日本国内の人口減少が進むなか、海外事業の強化を図っています。また、物流事業や食品製造業を担う関係会社により、グループ全体の機能を高めております。

ページトップへ